SSブログ

彼の国の選挙結果

ちょうど2週間前のことになりますが、スリランカで大統領選挙があり、まさかの現職の大統領が選挙に負け、新しい大統領に交代してしまいました。

スリランカを去って9か月後、前の大統領は中国の力を借りたものの、内戦を終結させた功績は大きく、英雄でもあった人。兄弟が政府内でしかるべきポストについて権力をふるっていました。大統領の3選を禁止する憲法も改正して、任期を前倒しにしての選挙だったのですが、選挙結果には驚きました。政権の委譲はトラブルもなく、元同僚によれば選挙の後もコロンボは平穏らしいです。でも私の知っている人たちの中でも国を出て行った人もいます。(そういう人の何人かはオーストラリアとスリランカのパスポート持っていたりします。市民権を向うに持っているひとたちがまあまあいます。)国内のイスラム教と仏教徒の対立、民族の対立、貧富の差の拡大など様々な問題を抱えていますが、これらの問題に打ち勝って前に向かって進んでいってほしいと願っています。融合する方向に向かいたいという意思表示が今回の選挙であったと思います。

スリランカと中国の関係もまた少し変化が出てくると思います。 隣国インドとの関係、特にタミールナドゥーも関係も改善されてほしいです。日本はスリランカと昔から深い関係にあり、親日国でもあります。仕事で関係したランカ人は何だかんだ言って優しい人が多かったです。一番困っていた時に助けてもらったS氏、タミール人のS氏、ちょっと優柔不断なW氏、元同僚のNさん。。。

P1140086.jpg


1月17日の日記 [東南アジア]

今日は阪神淡路大震災20年。職場のある神戸でもイベントが多くあり、今日明日とイベントに参加したところが今日は仕事で職場へ。明日は当初は用件が入っていたため、イベントの参加を諦めたら、用件の方がキャンセルになり、残念。

あの地震のときはまだ実家にいて、前の晩に伊勢へ遊びに行って戻ってきて家で寝ていたら、たしか揺れはかなり感じたものの、うちのあたり震源からは離れていたこともあり、渡英するちょうど半年前の出来事。友人のやっている材木屋でお手伝いしていました。 在職した元会社は伊丹に工場があったり、大阪市内に会社があったから被災したみたいで、元同僚の人たちもすごく苦労されたようです。

そのあと、スマトラ沖の大地震と大津波。ラオスで住んでいた時、近所の日本人がご家族とクリスマス休みでたまたまタイに旅行しており、亡くなれました。

3.11の東日本大震災のときは、ジャカルタの職場でテレビを見るしかなく、今も大変な思いをしている人の事を考えますし、最近仕事を通じて知り合った関係でも非常にショッキングなニュースを受け取ったりしました。普通でいることの幸せを感じます。

そして今日はセンター試験。最後の共通一次を受けた世代です。共通一次にも苦い思い出があります。米騒動と言うやつです。その前年まではたとえ答えが1であればマークするのは一桁のみ。しかし89年の共通一次から二桁記入になっている場合があり、その場合は※1とマークしなければいけなくなりました。前年まではそんな問題が一切出なかったし、理系の自分には数学は200点満点で当たり前だったのが、※のおかげでガタガタになり、そのあともボロボロな結果になってしまい、何で自分は京都の学校に合格したのかわからないくらいでした。 (苦笑)

ともかく受験生の皆さんには全力で頑張ってほしい!私は先に仕事を終えたので乾杯しておきます。

P1010728.jpg 


この乾燥は大敵

日本の冬のオールシーズン過ごすのはなんと10年ぶりです。風邪はひかないように、外から帰ってきたときは、うがいや手洗いは欠かさずしているせいか、今のところ風邪知らずで何とかやっています。

しかし寒さもさることながら辛いのはこの乾燥です。ブドウ膜炎までいかないですが、目の中に異物でも入った感じ、目がコロコロしています。視力もちょっと低下しています。日本語の文章を読むときも右目左目の視力が違うこと、左目の視力に問題が起こっていて、文字がクリアーに見えません。日本語はいろんな字があるので良いのですが、英語はアルファベットの数だけなのでぼやけてくるとこっちのほうがやっかいです。

最近は眼科でもらってきた軽めのストロイド目薬を使っていますが、夕べ間違って瞳孔を開く目薬を差して、とっても嫌な思いをしました。夜遅く自宅だったので問題はなかったですが、その目薬使った後は4時間くらいは車の運転は危なくてできません。 

IMG-20150113-00390.jpg

 


遅くなりましたが。。。

更新もせず、去年の10月くらいから本当に仕事で忙しくて、こちらも更新もほとんどせず、あっという間に年を越してしまいました。 

年末年始も3日間くらいは除いて自宅で仕事をしていました。 家で仕事しているとちょっとダラダラとしていました。去年の今頃は年始をスリランカのスリーパーダ(アダムスピーク)で迎えました。大晦日に麓まで行き、年が変わった2時くらいから登り始め、ゆっくり目で5時前に山頂に着き、御来光を見て、2日からは仕事をしていました。今年は2日は田舎に日帰りで帰り、寒かったです。 夜になって道路が凍結していました。

nabari.jpg 

今年の抱負は、仕事は計画的にやろう。マラソンもまた今年走って、4時間台で走りたい。そうは言いつつも、トレーニングしなきゃダメなんですが、この寒さの中で走るのに慣れていません。かなり苦手です。これならやっぱり8月に走る方が楽かなと思います。 

(ブログは1週間に1回以上の更新目指します。) 


赤穂シティマラソン

今朝6時に家を出て、赤穂まで行ってきました。赤穂シティーマラソンに出るためです。マラソンだけどフルではなくて、ハーフ。もともと大阪マラソンと神戸マラソンおちたときに、たまたま見たパンフレット。先着順だったので、問題なくエントリーできました。

その後、大阪マラソンが追加当選したので、赤穂はどうしようか迷っていたけど、がんばってみようと思い今日参加しました。 

播州赤穂駅に到着し、雨もちょっと激しい。どうしようか悩みながら会場に。結局着替えました。Tシャツと短パンに帽子を被って、まず荷物置き場に行くと、荷物置き場が大混乱。荷物を受け取るボランティアの数や段取りが。。。頑張れ!間に合いそうにないと思いましたが、最後は火事場の何とかでギリギリセーフでした。

外に出ると雨は小雨。スタート地点に行くとたくさんの人がハーフは2,000人くらいがエントリーしているようです。列の最後尾に近い地点からスタートしました。Ⅱ分ほど遅れてスタート地点を通過しました。

スタートから5キロくらいは周りにランナーも多いのでスピード出せず、しかも走る前にトイレに行きたかったけど、トイレの前は長蛇の列。我慢できたのでそのまま走りましたが、3キロ付近でトイレ発見したので、トイレへ。2分ほどロスしたかも。 5キロまでは30分かかりました。6キロ地点から7キロ過ぎまでは登り、50mほどの高低差がありますが、まだまだ全然大丈夫だったので、もうちょっとペース上げて次の5キロは27分ほど、約3分短縮しました。余力はまだまだあったので、ちょっとだけスピードを上げ、次の5キロは23分。雨は少し強くなってきたけど、風もなく、暑さもほとんど感じず、喉の渇きもなく、スピードをまた上げて、残りの6キロは30分で走り切りました。エイドでは全く水には目もくれませんでした。今回は良いペースメーカーになるランナーもいなくて、自分のペースで走れました。

去年バンコクで走ったときよりも楽に走れました。しかし、もう少しタイムはあげたいと思います。 

帰りに赤穂名物の塩味まんじゅうを買って大阪へ帰りました。電車に乗っている時間が長い一日でした。 

IMG-20141109-00333.jpg

IMG-20141109-00336.jpg 

 


大阪マラソン

ずっと忙しくて、ブログまで手が回らない生活です。今月の28日までやらないといけないことが目白押し。

12月に入るとまた忙しくなります。忙しくなった原因はネットワーキング作りとかです。

ところで大阪マラソン無事完走しました。タイムはめちゃくちゃ悪くて、目標タイムに全く及ばずです。日差しは嫌だったのですが、暑さが気になった訳でもないです。前から暑いところを走っていたのであの程度の暑さはほとんど気にならなかったです。

スタートから25キロまでは5キロ30分くらい走っていました。走っていたら足の指が攣ってきて、そこから足が痛くなりはじめ、歩いてしまいました。足の甲が痛かったし、20キロ超えると出てくる症状。疲れていることもないとは思いますが。。。。 

 

IMG-20141026-00331.jpg 

ともかく初マラソン走れました。走っていて、嫌になってきました。でも35キロ付近だったと思います。オジサンが沿道で応援してくれました。オジサンは大阪マラソンで抽選に漏れたから頑張れと応援してくれたので、がんばろうと思いまた走り始めました。最後の南港大橋は疲れました。足も痛いし、でも最後は絶対ゴールすると思い、最後まで行けました。走り終わって、悔しい気持ちが。。。。また走ろうと思います。

月曜日は足が痛かったけど、火曜日にはほとんどなくなっていたので、6キロほど走り、この前の週末も20キロほど走りました。

明日は赤穂に行ってハーフを走ってくるつもり、天気が気になるけど、ハーフのんびり走ろうと思います。 


もしもやり直せるなら

相変わらず忙しい。。。あっという間に時間が経ち気が付いたら10月も後半に近いです。

今日は良い天気だったけど、家にこもって仕事をしていました。夕方にはまた20キロほど走りました。

我が家には子供がいますが、再来年大学です。大学の資料をみていろいろ話をしていますが、 何となく良いなぁとついつい思います。子供が行きたい学部を聞くと学際的な要素の強い学部に行きたいみたいです。

大学生には戻れないけど、もし自分が今18歳だったら、何を勉強したいと思うのかなと考えたのですが、法学部を選ぶと思います。 仕事ですこし法律のことをやったのですが、法律をどう運用するのか面白かったし、特に国際法とかもっと勉強してみたいと思うから、絶対法学部を選ぶと思います。 うちの子供はいったい何を専攻するのだろうか気もなりますが子供は子供の将来見守っていきたいと思います。

sunset.jpg


「共感」で人を動かす話し方


ロジックだけでは思いは伝わらない! 「共感」で人を動かす話し方

ロジックだけでは思いは伝わらない! 「共感」で人を動かす話し方

  • 作者: 菅原 美千子
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2009/12/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

 

 

何度かこれを書いていますが、長時間保存していないので2回もデータが消えてショックを受けています。

台風は動きが遅いおかげで昨日今日と走り込みができました。昨日も今日も21キロほど走ったので、2日間で42キロほど。2日間だったので、足の痛みも少なく、とはいえ体はまだまだ回復途上かなというところです。

5日ほど前に図書館で借りていた本を返却しに行ったのですが、1冊持っていくのを忘れていたので、 別の本を5冊ほど借りました。その中の1冊の本がこの本だったのですが、ただ目に入ったのが借りてきたけど、家に帰って読んだら意外にも良い本で勉強になりました。

点と点を結んで線にする、ストーリーを作る。仕事でも言いたいことが同じでも言い方が違えば、相手の捉え方が全く違うことは仕事では経験していますが、著者も同じようなことを述べています。また会話反射神経を身に着ける点で基本の型を基に状況に応じて型を変えながら反射神経を高めることは自分にもまだまだ必要なのかと思います。この本は話ことを主眼に書いていますが、書物をする。或いは映像のようなものでも基本は同じだと思う。




涙目解消中

5月に目の病気になり、1か月ほどで治ったのですが、7月くらいから涙目気味になってしまい。(嬉しいとか悲しいとか緊張していると関係なく)人前で話すと涙が出てきたりしたのが、目医者に行き、点眼液をもらってようやく解消されつつあります。8月末からは体調が悪いような微妙な感覚があり、特にお腹にガスがたまりやすくなっていましたが、 ここにきて徐々に解消されつつあります。

そこに仕事の忙しいのが加わり、あまり調子は良くなかったもののようやく回復してきました。仕事はあと1か月はバタバタしそうですが、何とか乗り切れそうな感じがしてきました。 もっと元気になって美味しいものを食べたいと思います。今週末は1回で30キロほど走って、備える予定です。明日も仕事だけどがんばろ!

DSC_0010.jpg 

ビエンチャンの夕陽


再び四国へ

先週の週末は日帰りで四国に行きました。知り合いのところに行き、藍の話を伺うというものでした。

朝一番のバスで大阪から高松に、10時前には合うことができ、車で事務所まで連れて行ってもらい、そこから5時ちかくまで延々と話をしていました。お昼も食べずに、話し出して気が付いたら、2時過ぎ。そこからまた話だし、結局5時前まで。初対面ではないのですが、じっくりお話しするのは初めて、いろんな人と会って話をしてきましたが、こんなに長時間話し込むのは珍しいです。

その後は友人に会い、ご飯を頂き、お土産も買う、うどんを食べる時間もなく大阪に戻ってきました。 

7時間近く何を話していたのかわからなくなりそうでしたが、阿波の藍の栽培のことは興味深いものでした。土の養分の吸収も早いので連作すると土地がやせるそうです。徳島の藍の生産で日本一ですが吉野川の毎年のような氾濫の結果、上流から肥沃な土壌が運ばれてきているおかげだと。最も吉野川の上流にはダムができて、以前のように毎年氾濫することはありません。(吉野川の氾濫は洪水でもあるので、悪影響もあるのですが)土地が肥沃でも、K(カリ)P(リン)N(窒素)の肥料は必要なようです。

藍が青に染まるのはインジカンが含まれているからなのですが、ストレスのない環境で栽培すると藍に含まれるインジカンができないそうです。ストレスを与えすぎるのもよくないけど、全く与えないのものよくない。奥が深いです。人間も同じだと思います。 

その朝、バスに乗るため駅まで歩いていたら自転車が転がっていました。しかもその横には脱ぎ捨てられた靴下がひとつだけ、一体何があったのでしょうか?

 bicyle.jpg

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。